まちづくり推進機構について ABOUT US
組織概要
About us宇都宮まちづくり推進機構とは
宇都宮の中心市街地は、都市の顔であり、これまで宇都宮の歴史と文化を生み出してきた舞台であるとともに、市民の心のふるさとです。しかしながら、モータリゼーションの進展にともない市街地が拡大し、中心部での空き店舗の増加や歩行者通行量の減少などが進み、中心市街地の活性化は一刻の猶予も許されない緊急の課題となりました。
こうした課題に対応するため、平成11年10月、公共と民間が一体となった組織として「宇都宮まちづくり推進機構」が誕生しました。平成21年9月には「特定非営利活動法人」となり、宇都宮市長から「中心市街地活性化法」に基づく「中心市街地整備推進機構」としての指定を受けたところです。
当機構が取り組む「中心市街地の活性化」は、まだ道半ばですが、公共と民間が一体となったまちづくりの中核組織として、これまで以上に中心市街地を盛り上げ、活力に満ちた宇都宮をつくるための活動に取り組んでまいります。
〈受賞歴〉
- 平成27年国土交通大臣賞【まちの安全・快適化部門】受賞
- 「かまがわ川床桜まつり」グッドデザイン賞受賞
- 平成28年栃木県経済同友会 美しいまちづくり賞受賞
- 令和元年「Dining蔵 おしゃらく」宇都宮市まちなみ景観賞受賞
- 令和2年関東商工会議所連合会 ベスト・アクション表彰受賞
これまでの事業
- 平成12年度
-
- 「都心循環バスの導入検討」(翌年から商工会議所が実験運行)
- 平成13年度
-
- 「シンボルロードライトアップ事業」の実施
- 平成14年度
-
- まちづくり交流センター「イエローフィッシュ」オープン、運営
- 「宇都宮グランドデザイン」策定
- 「中心市街地空き店舗実態調査」の実施
- 平成15年度
-
- 「大通り等の将来イメージの画像化」に関する共同研究
- 平成16年度
-
- 「宇都宮屋台横丁影響度調査」(16年4月宇都宮屋台横丁オープン)
- 「石の街うつのみや(景観・建築マップ)」(大谷石蔵マップ)作成
- 平成17年度
-
- 「宇都宮市中心市街地ライトアップ実行委員会」の設立
- 「空き店舗等情報システム」の稼動(推進機構ホームページ)
- 「宇都宮おもてなしブック」の作成(宇都宮まちづくり会議)
- 「大谷石・石空間フォーラム」の開催(~19年度)
- 「妖精のまちづくり事業」の推進(マスコットキャラクター、創作童話等)
- 平成18年度
-
- 「オリオンスクエア・イルミネーション事業」の実施
- 「釜川ふれあい祭り」の実施、「釜川ふれあいの滝」のライトアップ
- 平成19年度
-
- 「妖精のまちづくり事業」の推進
- 宮あるき探偵団「宮のよもやま話」の発行
- 平成20年度
-
- 「歴史と光のフュージョンプロジェクト実行委員会」オリオンスクエア及びシンボルロードのライトアップ(南大通り南側)
- 平成21年度
-
- 旧公益質屋(大谷石蔵)活用事業の検討、民間事業者の募集
- 「大谷石展示販売ブース」の開設(「来らっせ」土産品売り場の一角)
- 「うつのみやイルミネーション2009」(シャボン玉の演出、消灯式等)
- 平成22年度
-
- 「宮サイクルステーション」のオープン、運営
- 旧公益質屋(大谷石蔵)活用事業(民間事業者の決定、補強工事の実施等)
- 釜川プロムナード整備活動(夏、秋、冬に向けた大規模花植え)
- 「二荒門前市」の開催(計8回)
- 大谷石蔵・歴史的建物調査(中心部を5つのブロックに分けて調査)
- 平成23年度
-
- 旧公益質屋が大谷石蔵レストラン「おしゃらく」としてオープン
- 平成24年度
-
- 釜川改修20周年記念事業を実施
- 平成25年度
-
- 「かまがわ川床桜まつり」の実施
- 大谷石蔵コンサートの開催(歴史的建物活用特別委員会)
- 「MACHI DESIGN SCHOOL 2013」の実施
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施(WELCOMEクリテリウム2013実行委員会)
- 「KAMAGAWA IN BLOOM」の実施(宇都宮中心市街地ライトアップ実行委員会)
- LRT導入推進事業の実施(提言書の提出・シンポジウムの開催等)
- 「まんが うつのみやの歴史」復刻版の作成
- 平成26年度
-
- 「かまがわ川床桜まつり」の実施
- 大谷石蔵コンサートの開催(歴史的建物活用特別委員会)
- 「石の街うつのみや」パンフレットの作成
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施(ジャパンカップサイクルロードレース実行委員会 おもてなし専門部会)
- 「KAMAGAWA IN BLOOM」の実施(宇都宮市中心市街地ライトアップ実行委員会)
- まちかど広場でのイルミネーションの実施(フュージョンプロジェクト・ライトアップ共催事業)
- 記念誌「ふるさと宮まつり40年のあゆみ」の作成
- 平成27年度
-
- 「かまがわ川床桜まつり」の実施
- 「釜川源流ウォーキング事業」の実施
- 「オープンカフェ事業」の企画検討
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施(ジャパンカップサイクルロードレース実行委員会おもてなし専門部会)
- 「うつのみやイルミネーション2015」」の実施(歴史と光のフュージョンプロジェクト実行委員会・宇都宮市中心市街地ライトアップ実行委員会共催事業)
- 「かまがわイルミネーション」の実施(歴史と光のフュージョンプロジェクト実行委員会・宇都宮市中心市街地ライトアップ実行委員会共催事業)
- 宇都宮駅東口地区整備事業に関する研究
- 平成28年度
-
- 宇都宮まちなかオープンカフェ事業社会実験を1ヶ月間実施
- 「かまがわ川床桜まつり」の実施
- 「釜川源流ウォーキング事業」の実施
- 歴史的建物と大谷石蔵の情報を発信する「うつのみや石蔵バンク」を公開し、戸祭元町の大谷石蔵をマッチングする
- 「石の街うつのみや」パンフレット増刷
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施
- 菊水祭付け祭りにおける火焔太鼓山車・桃太郎山車の巡行
- 「うつのみやイルミネーション2016」の実施(オリオンスクエアイルミネーション・カマガワイルミネーション)
- 「交通まちづくりシンポジウム」の開催
- まちなか情報紙の「宮結(みやゆい)」の発行
- 平成29年度
-
- まちづくり交流センター「イエローフィッシュ」リニューアル
- シンボルマーク作成
- 「宇都宮“江戸時代”歩き地図」制作
- 「LRT導入促進事業」の実施
- 「LRTの早期着工を目指す市民大会」への参画
- 「交通まちづくりシンポジウム」の開催
- 「宇都宮まちなかオープンカフェ事業」の実施
- 「かまがわ川床桜まつり事業」「釜川夏の宴事業」「釜川源流ウォーキング事業」
- 「カマガワイルミネーション2017」の実施
- 「うつのみやイルミネーション2017」の実施
- 「大谷石蔵マッチング事業」の実施
- 「活かした石蔵街巡り」「石蔵フォーラム」の開催
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施
- 「釜川美化活動(花植え・清掃活動)」の実施
- 平成30年度
-
- まちづくり交流センター「イエローフィッシュ」の機能向上
- 中心市街地活性化アドバイザー制度開始
- 「宇都宮“江戸時代”歩き地図」講演会の開催
- 「LRT着工祝賀会」の開催、「実物大LRT車両ポスター掲出事業」の実施
- 「交通まちづくりシンポジウム」の開催
- 「宇都宮まちなかオープンカフェ事業」の実施
- 「泉町活性化プロジェクト」始動
- 「かまがわ川床桜まつり事業」「釜川夏の宴事業」「釜川源流ウォーキング事業」
- 「カマガワイルミネーション2018」の実施
- 「うつのみやイルミネーション2018」の実施
- 「大谷石蔵マッチング事業」の実施
- 「活かした石蔵街巡り」「大谷石フォーラム」の開催
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施
- 「釜川美化活動(花植え・清掃活動)」の実施
- 令和元年度
-
- 機構設立20周年記念事業「未来を語る まちづくりシンポジウム」開催
- 機構設立20周年記念「機構のあゆみ」制作
- 中心市街地活性化アドバイザー制度の活用
- 「宇都宮“江戸時代”歩き地図」講演会の開催
- 「宇都宮まちなかオープンカフェ事業」の実施
- 泉町通りウエルカムライト実施(泉町活性化P)
- 泉町活性化HP作成(泉町活性化P)
- 「かまがわ川床桜まつり事業」「釜川夏の宴事業」「釜川源流ウォーキング事業」
- 「カマガワイルミネーション2019」の実施
- 「うつのみやイルミネーション2019」の実施
- 「大谷石蔵マッチング事業」の実施
- 「大谷石フォーラム」の開催
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施
- 「釜川美化活動(花植え・清掃活動)」の実施
- 令和2年度
-
- 「宇都宮まちなかオープンカフェ事業」の実施
- 「釜川源流ウォーキング事業」の実施
- 「泉町レインボーライト事業」「泉町スタンプラリーイベント」の実施
- 「泉町オフィス」の設置
- 「うつのみやイルミネーション2020」の実施
- 「大谷石蔵マッチング事業」の実施
- 「大谷石フォーラム」の開催
- 「石の街うつのみや」パンフレット増刷
- 「戦後うつのみや発展秘話」事業の開始
- 「LRTまちづくり研究会」の設置、「LRT現場見学会」の実施
- 「MICE未来都市」を考えるシンポジウムの開催
- 「釜川美化活動(花植え・清掃活動)」の実施
- 令和3年度
-
- 「宇都宮まちなかオープンカフェ事業」の実施
- 「かまがわ川床桜まつり事業」「釜川源流ウォーキング事業」「カマガワイルミネーション 2021」の実施
- 中心市街地活性化アドバイザー制度の活用
- 「宇都宮“江戸時代”歩き地図」講演会の開催
- 「うつのみや発展秘話」の情報収集・発信の実施
- 「宇都宮大学研究室との協創活動による泉町活性化イベント」の実施
- 「泉町プロジェクトデジタルスタンプラリー」の実施
- 「うつのみやイルミネーション 2021」の実施
- 「大谷石蔵マッチング事業」の実施
- 「大谷石フォーラム」の開催
- 「LRT 見学会(車両・工事現場)」の開催
- 「釜川美化活動(花植え・清掃活動)」の実施
- 令和4年度
-
- 「宇都宮まちなかオープンカフェ事業」の実施
- 「かまがわ川床桜まつり事業」「釜川夏の宴事業」「釜川源流ウォーキング事業」「カマガワイルミネーション2022」の実施
- 中心市街地活性化アドバイザー制度の活用
- 「宇都宮“江戸時代”歩き地図」講演会の開催、「歩き地図」の一部改訂・増刷
- 「うつのみや発展秘話」の情報収集・発信の実施
- 「宇都宮大学研究室との協創活動による泉町活性化イベント」の実施
- 「うつのみやイルミネーション 2022」の実施
- 「大谷石蔵マッチング事業」の実施、「大谷石フォーラム」の開催
- 「電動アシスト自転車・電動キックボード」会員モニターの実施
- 「LRT工事現場見学会等(宇都宮駅東口交流拠点施設・工事現場)」の開催
- 「新春まちづくり講演会inライトキューブ宇都宮」の開催
- 「上から見るぞ 立体観戦クリテリウム」の実施
- 「釜川美化活動(花植え・清掃活動)」の実施